2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

忖度とガバナンス。

昨日、一昨日、終日外へ出ていたが、世間さまは動いていた。 昨日、日馬富士が引退した。いい判断、妥当な決断である。 暴力問題がこれほど拡大した以上、いずれにしろ引退勧告は出る。それを待たずの引退表明、よかった。無念ではあろうが。 ここ何日か、多…

ガチンコ考。

「オレは首尾一貫ぶれないよ」、なんてことを言う人がいるが、そんなことはない。本人がそう思っているだけで、客観視すれば大抵の人はぶれている。 が、ごく稀にこの人はぶれないな、という人がいる。ごくごく稀れに。はっきり言ってつき合いづらいよ、そう…

白鵬の張り差し。

このところの白鵬、張り差しを多用している。昨日で優勝を決めた後の今日の豪栄道との一番でも、左から張って組みとめた。 そればかりではない。 表彰式での優勝インタビューでも、白鵬、張り差しを決めた。その張り差しは、日本相撲協会への、いやそれ以上…

頼れるのはこの男だけ、という危なっかしさ。

日馬富士と貴ノ岩の騒動、ますます喧しい。貴ノ岩の師匠・貴乃花、理事長・八角率いる日本相撲協会執行部と全面対決の模様。 モンゴルの先達・旭鷲山が日本に飛んできた。と、朝青龍と旭鷲山の場外乱闘も始まった。 今後1週間、協会行事はいろいろあるが、…

湖北・長浜逍遥(11) 余呉。

時間を調べてあった石道寺側のバス停へ出、木之本の駅へ戻る。 ずいぶん昔、「田舎のバスはおんぼろ車、タイヤはつぎだらけ窓は・・・」という歌があったが、今は違う。田舎のバスはとても速い。便数が少ないだけで、スピードは速い。都会地では30分かかる…

湖北・長浜逍遥(10) 鶏足寺と石道寺。

このあたりには「鶏足寺」と呼ばれるところが3か所ある。己高閣も鶏足寺の収蔵庫である。己高山の近くには旧鶏足寺跡がある。そしてこれから行こうとしている旧飯福寺も鶏足寺である。 ずっとついて歩いて説明をしてくれたおじいさんに「鶏足寺と石道寺へは…

湖北・長浜逍遥(9) 己高閣、世代閣。

人もいない、物音もしないの輿志漏神社の境内を戻ると、そのすぐ横にこのような標識がある。 ンッ、こりゃ輿志漏神社の横というか裏というかのところじゃないか、と思う。 やはり、そうであった。 坂道を上ると、このような建物が現れた。 己高閣と書いてあ…

湖北・長浜逍遥(8) 輿志漏神社。

木之本地蔵院から戻った駅の売店に、このようなポスターが貼ってあった。 「観音の里めぐり」と記されている。 長浜、観音の里である。売りだしている。「観音の里」を。昨年紹介したが、東京の上野にもショールームを構えた。「びわ湖長浜KANNON HO…

湖北・長浜逍遥(7) 木之本地蔵院。

長浜2日目は木之本へ行った。 観音の里・長浜、その中心地は木之本と高月。この日は木之本へ。 木之本は、長浜からJRの鈍行で数駅、15分たらずで着く。長浜を10時15分発の電車に乗れば、木之本で20分ばかりの待ち時間で、鄙びた観音さまがある地…

湖北・長浜逍遥(6) 曳山博物館と黒壁スクェア。

安藤家からゆっくりと歩いて5分ばかり、曳山博物館がある。 オープンは5年前という曳山博物館、曳山の展示ばかりでなく、曳山の修理ドックとしての役目も担っているそうだ。 入ってすぐ。 曳山祭のはじまりは・・・ 曳山、13基あるようだ。 その内、4基…

湖北・長浜逍遥(5) 安藤家。

大通寺を出た後ホテルへ戻り、暫らくベッドでひっくり返っていた。3時半すぎ、長浜の旧家・安藤家へ行く。 長浜は地方都市と言えばそうではあるが、小さな町でもある。ホテルから室町時代以来の旧家・安藤家まで歩いて5分ばかり。 安藤家、現在の建物は、…

湖北・長浜逍遥(4) 長浜別院 大通寺。

国友からの帰り、長浜の町中へ入ったあたりでバスを降りた。大通寺の近くで。 大通寺、真宗大谷派の別格別院として近江の地で重きを成す。 大通寺のパンフにこうある。<戦国時代のはじめ、浄土真宗の中興の祖と仰がれた蓮如上人は、他力念仏の教えをひろげ…

湖北・長浜逍遥(3) 国友鉄砲の里資料館(続き)。

鉄砲鍛冶の里・国友、先端技術の技能集団であるから特異な才も出てくる。 1階展示室へ。 望遠鏡がある。 鉄砲鍛冶、国友藤兵衛・国友一貫斎である。 一貫斎が作った反射望遠鏡。 このような説明がある。 上2つは、月面観測図。 下右は、星之図。下左は、太…

湖北・長浜逍遥(2) 国友鉄砲の里資料館。

日曜日、大阪から乗った新快速では、彦根に住む従妹のJと一緒であった。J、琵琶湖の周り、めっちゃ詳しい。長浜へ行くならば、まずお薦めは、渡岸寺の十一面観音と国友村である、と言う。 翌日、台風は行き去ったようだが、まだその余波の風が吹いている。…

湖北・長浜逍遥(1) 台風と選挙。

姫路始発のJR西の新快速、神戸、大阪、京都、大津、彦根、米原と関西の主要都市を串刺しにして走っている。米原からは北陸本線へ入り、長浜を通って敦賀まで。 10月22日夕刻、大阪から新快速に乗った。大阪から米原まで1時間半。新幹線を使うのと所要…

生きながらえる。

「どうしてもっと早く来ないんだ。肺炎だ。それも進んでいる」、医者に怒鳴られた。 「年寄りなんだぞ。あと少し遅れたら、年寄りの肺炎は死んじゃうぞ」、ともおどされた。先々週の土曜の午前中。風邪や腹具合の悪い時に行く町医者の先生。点滴と抗生剤を処…