2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

G20 OSAKA 2日目。

20人もの人間が集まって2日ばかり話し合っても、その総意をまとめるのは困難だ。当然、その大枠は事前にシェルパたちがすり合わせている。しかし、最後の最後は首脳の決断によるものだろう。首脳宣言なるものは。 すべてのセッションが終わり、首脳宣言の…

G20 OSAKA。

大阪湾の人工島・咲洲の国際会議場・インテック大阪は厳戒態勢にある。サミット会場周辺ばかりじゃなく、大阪市内全域が交通規制されているらしい。 が、不便ではあるが、道頓堀の食い倒れ太郎をはじめとする大阪の人たち、「よう、お越しやす」、と言ってい…

世紀末ウィーン。

19世紀末から20世紀初頭にかけてのウィーン、ハプスブルク帝国が終焉に向かうころ、それまでのエスタブリッシュメントを打ち壊そう、コンサバな連中をぶっ飛ばそう、という動きが蠢いていた。揺れていたんだ。 絵画、建築、デザイン、ファッション、音楽…

トプカプ。

アジアの国々ばかりでなく、アジアとヨーロッパの間に位置する国々やアフリカの国々には、日本に深い思い入れを持つ国が多い。 1905年5月28日、東郷平八郎率いる連合艦隊がロジェストヴェンスキー率いる大国ロシアのバルチック艦隊を木っ端みじんに打…

ウチナーのチムグクル(真心)。

74年前の今日6月23日、沖縄の組織的抵抗戦が終わった。ヤマトの捨て石とされた沖縄、県民の1/4が死んだ。殺された。 今日、午後0時15分のNHK中継。 沖縄糸満市摩文仁での「沖縄全戦没者追悼式」。 平和の礎が続く。 昨年夏にがんで死んだ翁長雄…

JPと東大のコラボ。

JP(日本郵便)は太っ腹な一面を持っている。やはり、ゆとりがあるのかな。 東京駅丸の内側の真ん前に、かって東京中央郵便局があった。デンと。 郵政民営化となり、東京の一等地中の一等地のひとつといえる地にあった旧東京中央郵便局は、今、地上38階…

アメリカンアーティスト・ワイエス。

アメリカのアーティストを思う。 ジャクソン・ポロック、デ・クーニング、マーク・ロスコ、ジム・ダイン、アンディ・ウォーホル、バーネット・ニューマンといった名が頭に浮かぶ。が、これは私たちアメリカ人でない者が思い浮かべること。 しかし、アメリカ…

犬飼三千子、また一歩。

「現展」という団体展、先月下旬、犬飼三千子から案内ハガキが来るまで知らなかった。 第75回展となっている。現代美術家協会、1948年以来続いている団体だそうだ。 今月初めの国立新美術館。 団体展へ行くと、いつも思う。 日本には、なんて多くの絵…

気仙沼の鯉のぼり。

ここ数年、新象展へ行く楽しみは鯉のぼりプロジェクトに参加することにある。 犬飼三千子が退会して以来、「文字はアートだ」の安藤イクオさんが案内状を送ってくれる。で、安藤イクオ作品と軍手作家の相本みちる作品をまず見た後は鯉のぼりプロジェクトに参…

麻布十番 人間讃歌。

地下鉄の麻布十番で降り、麻布十番通りを六本木の方へ歩く。 麻布十番へ来ることは久しぶり。外国人が目につくが、銀座や新宿などと異なり中国人は少ない。若い欧米系が多い。おしゃれと言えばそうとも言えるが、まあその程度のものと言えばその程度。途中、…

美を紡ぎ 令和。

5月1日、令和へ改元された。 東博では改元に合わせ、「美を紡ぐ 日本美術の名品展」が催された。 「日本美を守り伝える紡ぐプロジェクト」というものがある。 <皇室ゆかりの優品や国宝・重要文化財をはじめとする日本の美を、広く国内外へ、さらに未来へ…

「神サンから借りたもの」、いつまで。

通っている病院の医者が「はっきりケリをつけましょう」、と言って、一週間前にPET-CTを受けた。 今日、その結果についての説明を受けた。PET-CTを受けた国立がん研究センター東病院からの報告書を基に、通っている病院の医者から。 しかし、は…

6月4日 がん研と天安門。

「ペットCTと言うものがあります。それをやってみましょう」、と医者が言った。この春以降、通っている病院でいろいろやっていたが、最終的にペットCTを、となった。 後で知ったのだが、ペットCTというものは東京の通常の大学病院でもその設備がないも…