2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

東京裁判。

昭和21年5月3日の『昭和天皇実録』の最後の部分に、このような記述がある。 <この日、極東国際軍事裁判が開廷し、以後二年半にわたる審理が開始される。昭和二十三年四月十六日結審し、同年十一月十二日、刑の宣告が行われる。元内閣総理大臣東條英機ら…

昭和天皇の心奥。

昨年の8月23日、多くのメディアは昭和天皇の侍従であった小林忍の日記が見つかったことを報じた。その中に昭和天皇が、1987年4月7日に小林忍侍従に語ったこういう言葉が記されている。 「長く生きても仕方ない。辛いことを見たり聞いたりすることが…

二・二六異聞。

<わたしはかって、昭和天皇がつよく記憶にとどめつつも口にだしたくなかった人物の名として、出口王仁三郎、北一輝、そして、三島由紀夫の三人の名がある、と書いたことがある>(松本健一著『三島由紀夫の二・二六事件』 文春新書 2005年刊)。 松本健…

立憲君主と大元帥。

一昨日から昨日にかけての夜間、パソコンに何らかの問題が起きた。 この1年近くのメール、受信メールも送信メールも消えてしまった。一昨日記した「流山子雑録」も本文がすっかり無くなっていた。理由は分からない。 昨日、ヤマダ電機の電話サポートを頼ん…

立憲君主と大元帥。

令和初の8月15日。

令和初の8月15日、今上天皇は、一週間前から「おことば」の推敲を重ねられていたそうだ。 父君・上皇のお心を継承された。 日本武道館での全国戦没者追悼式、11時50分から中継が始まる。 即位後3か月半となる天皇、皇后・雅子さまとともに出席される…

「日本」主義。

昨夜のNHKスペシャル、新聞の番組案内には、「こうして自由は死んだ 右派新聞と戦争への道 議会主義とテロリズム 民衆はなぜ熱狂したか」、と何とも盛りだくさんな文言が並んでいた。 いきなり佐郷屋留雄の顔が出てきたので驚いた。 その佐郷屋留雄を正装…

昭和20年8月12日。

6日に広島、9日に長崎に新型爆弾を落とされた。原爆を。 翌10日、昭和天皇は最高戦争指導会議に臨御される。 天皇は、新型爆弾と言われる原爆を落とされてはもうどうしようもない、という気にはなっていたが、この日までポツダム宣言受諾についての最終…

原爆資料館 リニューアル。

6日、広島原爆の日の夜のNHK。リニューアルした広島原爆資料館のドキュメンタリーが流された。 ”ヒロシマの声”が聞こえますか。 「”ヒロシマの声”がきこえますか~生まれ変わった原爆資料館~」。 被爆者の記録。 遺品や写真が語る”あの日の惨状”。 広島…

「安倍総理にお願いします」、85歳の被爆者は語る。

長崎は今日、被曝から74年を迎えた。 午前10時50分、長崎平和公園からのNHK中継が始まる。 献水。 原爆が投下された11時2分、長崎の鐘が鳴らされ、黙禱。 長崎市長・田上富久の平和宣言。 静かにお聞きください、と言ってこう続ける。 さらに・…

被爆74年 広島原爆の日。

エノラ・ゲイが広島上空へ飛来し、原爆を投下してから74年となる。

足利番外編 鑁阿寺。

「あー なんじゃろ なんじゃろ よっちゃんイカ」。日本のお菓子で特に好きなものは?、と訊かれた渋野日向子、ひとつに絞れと言われてもと言い、こう答える。 ラウンド中は「タラタラしてんじゃねーよ」という裂きイカのようなものを食っていた。「よっちゃ…

足利番外編 足利学校。

暫らく間が空いたが、足利での番外編を二題。 まずは足利学校。 足利での初日、旧足利館を出た後、松村記念館へ行く途中に寄った。 足利学校入徳門、静かな佇まい。 「近代日本の教育遺産」というものがあるそうだ。 足利学校の足利の他、旧弘道館などを有す…